痩せ体質の人が野菜を大量に食べたくなる理由とは?

食と体の仕組み
この記事は約2分で読めます。

野菜を大量に食べたい!
そういう日がたまにやってきます。
今日がその日でした。
野菜はヘルシーかと言うと、NO!と言いたくなってしまいます。
加工された野菜だと、栄養価が低いのではないかなと感じてしまうからです。
自分で、測ったことなどないのでわかりませんが、ただ、新鮮でおいしい野菜に比べると味がおいしくないことは分かります。
実は、野菜を食べたいと思う理由はビタミンなどを摂取したいからではありません。
なぜ、野菜を食べたくなるのか?
それは、食物繊維を欲しているからです。
食物繊維は便の材料になるものです。便秘気味だからとか、そういったことではないのですが、腸が欲しいと訴えているのです。
腸内環境をよくするために必要だということですね。
善玉菌の一つでもあるビフィズス菌が共生しやすい環境には食物繊維がかかせないと言われています。
肉には食物繊維は含まれないので、肉ばかり食べていると腸内環境が腐敗に傾き、悪玉菌が増殖します。
腐敗が進むと有害物質が発生して、便秘、下痢、肌荒れなどの症状が出てくるとも言われています。
便が臭いのは腸内環境のバランスが崩れているかもしれませんよ。
とにかく、脳が食べたいと言っているものと、腸が食べたいものは違うことがほとんどです。
よーく身体の声を聞いて食べたいものを判断したいですね。
 

ファスティングセミナー先行価格は23:59まで!

7/24(日)開催!先行価格あと6名さま(7/12火曜日23:59まで)
【むくみ解消、軽くて動ける体になるためのファスティングセミナー】
7日間ファスティングで脂肪だけを2kg落とし、整体で血行促進、むくみ解消、軽くて動ける体になる理由をセミナーでお話します。
詳細はこちら→https://aomasa.net/?p=4402

タイトルとURLをコピーしました