これはダメですか?と聞く人が ダイエットを失敗する理由

考え方&マインド
この記事は約4分で読めます。

変わるために必要なことを
本気で伝えたら、
『否定された』と受け取る人は
ダイエットを失敗します。
なぜ、否定されたと受け取るのかというと、
それは、自分を信じているからです。
自分のやり方というのがあって、
そのやり方を信じているのです。
そういう人に限って、
「これはダメですか?」
「何を食べればいいか教えてください」
とすぐに具体的な答えをもらおうとします。
あ、文章だけだと難しいかもしれませんが、
同じことを聞いてきても、
自分のやり方を信じている人の聞き方は
どこか表現が違うように聞こえてきます。
その違いがなんなのかというと、、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分で考えたり、いろいろ調べてから聞くのと、
すぐに具体的な答えをくれって感じで
聞いてくるのとの違いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すぐに答えをくれって言ってくる人は
本気度が低いと思います。
その証拠に、聞いてくるのですが、
ほとんどの人が実行しません。
それは、人の意見を信用せず、
自分の事を信じているから。
その状態で実行したとしても
やらされている感が強くなり、
継続できず失敗してしまうのです。
過去の自分もそうでした。
自分のやり方を信用していることには
なかなか気づけないものです。
いや、気づこうという気持ちがないんです。
言ってくれる人は、何度も言ってくれてるのに、
自分がそれを聞いてないし、気づかない。
そんな状態でした。
今もそういう部分があります。
相手を感じることに意識を向けないと
ついつい癖が出てきて、
自分を信用してしまうんです。
もちろん、信用して良い部分も
あるとは思いますが、
それは、ごく一部のことであって、
その道のプロから
アドバイスを聞くときには、
間違いなくプロの方が詳しいわけです。
自分を捨ててゼロベースで聞くことで
成功を勝ち取ることができるんですね。
━━━━━━━━━━━
失敗してしまう理由は、
変わりたくないのが本心だから
━━━━━━━━━━━
自分のこれまでの経験などを捨てずに
新しい自分に変化させようと
思ってもそれは無理な話です。
何かを得るには何かを
手放さなければいけません。
手放せないのは猿と一緒です。
ある実験では、
猿にバナナを両手で持たせ、
さらに、バナナをあげると、
一生懸命、握っているバナナを
しっかり握ったまま新しいバナナを
取ろうとするそうです。
新しいバナナを手に入れたければ、
ただ、握っているバナナを
離せばいいだけなのに。
これ、笑い事ではありませんよ。
手放すことが苦手な人は多いようです。
ダイエットで失敗する人は、
思考
執着
固定観念
感情

過去
などを手放しません。
全部自分のやり方に
なっているんですね。
これは、
本心では変わりたくない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
潜在意識では、そう強く刻まれているのです。
変わらないこと、
ダイエットを失敗することで、
なにかのメリットがある状態。
そんなことないでしょ?
と思うかもしれませんが、
5000セッション以上経験してきて、
うまくいかない人は、このパターンが
圧倒的に多いことがわかりました。
もし、何かうまくいかないのなら、
自分自身にこんな質問してみてください。
「それが起きることで
あなたは本当はどうしたいの?」
この質問に出てきた答えが
あなたの本当のやりたいことになります。
痩せたい、変わりたいって
本心から気づけたときに
初めて自分のやるべきことが
見えてくるんですね。
━━━━━━━━━━━
本気で変わりたい!
と思ったとき人は変化する
━━━━━━━━━━━
やりたいか、やりたくないかは、
言動や行動にすべて表れます。
こんな口癖は注意しましょう。
でも、だって、どうせ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
このあとに来る発言は、
決まって言い訳ですね。
物理的にどうしようもないことも
あるのかもしれませんが、
ほとんどのことは、
「できない」
ではなくて
「やらない」
と自分で判断していることに
気づきましょう。
仕事があるから、
時間がないから、
お金がないから、
これらを優先させることが、
やりたいことなんですね。
やりたいことをやるには、
何かあってもそれは、
自己責任です。
自分でやると決めて、
そうなったのであれば、
それは自分のせいです。
僕の場合であれば、
会社をやめて独立したものの
健康面、経済面、人間関係面、
すべてにおいて不調になりました。
毎月安定して給料が入る世界から、
お客さんが来なければ一銭も入らない
という世界を選んだことや、
お客さんからクレームを受けたこと、
ケガをしたこと、
これらすべて自分の責任だと思っています。
自己責任であるからこそ、
決めたことはなんとしてでもやる、
そう在りたいと思っています。
ではでは。

タイトルとURLをコピーしました