身体の感覚と動作を根本から見直し
自然な動きを確実に身につけ
レベルアップするための基礎セミナー
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト
お申し込み ※あと名様

お申込みは1/26(日)21時迄
↓↓↓

\ まとめ払いは受付中 /
↓↓↓

【※お申し込みの確認事項】
セミナーでお伝えする
身体感覚とは?

こんにちは、講師の青木正儀です。

この度は「身体感覚レベルアップ基礎セミナー」にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!

毎月1回、全12回のテーマに沿って身体感覚の土台作りを基礎から丁寧に行う内容となります。

お一人お一人の身体の感覚と動作を根本的に見直し、自然な動きを確実に身につけてレベルアップしていけるように、しっかりサポートさせていただきます。

まずは、ここでの身体感覚とはどういう意味なのか、前提事項としてお伝えするので、この意味を踏まえながら、「身体感覚レベルアップ基礎セミナー」の詳細をどうぞじっくりとご覧ください。

身体感覚とは、
身体の動きや位置を
感じ取る能力や意識

のことを指します。
要素①
固有受容感覚

身体の各部位がどの位置にあるかを感じ取る能力のこと
例)目を閉じても手がどこにあるか分かること

要素②
バランス感覚

身体の重心を保ち、転倒しないようにする能力のこと
例)片足で立ったときのバランス維持

要素③
触覚

皮膚を通じて感じる感覚のこと
例)物の硬さや温度を感じること

要素④
体性感覚

筋肉・関節・筋膜・骨・内臓からの感覚情報を統合して体の状態を把握する能力のこと
例)筋肉の張り具合や関節の違和感を感じること

身体感覚を高めるイメージ図

身体感覚レベルアップ講座,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,イメージ図

身体を内観して検証を繰り返し続けていくことで、必ず体は理解してくれます。

反復練習をしていく中で積み上げられている身体感覚を信じて、ぜひ一緒に感性を磨いていきましょう。

ちなみに、レベルアップした時は全く手応えというものがありません。

通常は「できた!」という手応えを感じると思うので、「え?どういうこと?」と不思議に思うかもしれませんね。

身体感覚の稽古で手応えがある状態というのは、実は『思考』が働いていることが多いのです。

『思考』が働いた状態で手応えを感じ「できた!」というものは全て、ここで目指しているものとは全く違うものになるので、できたように見えて実はできていません。

では、どうしたらできたかどうか判断できるのか?という疑問が湧きますよね。

そこで重要になるのが『検証』です。

『検証』することで、本当にレベルが上がったかどうか容易に確認することができるからです。

繰り返し内観と検証を行うことで、身体感覚のレベルが上がっているかどうか、その都度確認ができるため、ご自身の現状レベルも把握しやすくなります。

身体感覚という目に見えにくいもので分かり難いと思われがちですが、この『検証』をすることで目に見えて分かり、「できた、できない」の判断もしやすく、本当はシンプルで分かりやすいものなのです。

ただ、その『検証方法』にも『感じる力』が重要になってきます。

この辺りも難しく感じる点の一つかもしれません。

もちろんセミナー内では『感じる力』と『検証方法』ともに丁寧にお伝えしていくので、ご安心ください。

「身体感覚レベルアップ基礎セミナー」の
日程・内容について

ー 全日程共通 ー
毎月1回第2火曜日
時間:14:00 〜 17:00
場所:西新宿(予定)

第1回
2024/12/10(火) 終了
背骨
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第2回
2025/1/14(火) 終了
指先
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第3回
2025/2/11(火)
手のひら
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第4回
2025/3/11(火)
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第5回
2025/4/8(火)
足裏
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第6回
2025/5/13(火)
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第7回
2025/6/10(火)
股関節
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第8回
2025/7/8(火)
肩甲骨
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第9回
2025/8/12(火)
筋膜コントロール
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第10回
2025/9/9(火)
骨格
コントロール
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第11回
2025/10/14(火)
重心移動
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
第12回
2025/11/11(火)
意識のコントロール
身体感覚レベルアップ基礎セミナー,身体感覚マスター道場,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト,稽古の様子
セミナー料金

支払方法2つ
(全て税込価格)

【都度払い参加】
19,800円/回

申込期限:1/26(日)21時迄

2/11(火)手のひら編に申込む

【10回分まとめ払い】
↓定価237,600
割引価格
180,000
(1回18,000円)

10回分まとめ払いで申込む

※ 対面セミナーはスタジオamo、または西新宿の貸しスペースにて開催予定
※ お支払方法はPayPalクレジットカード一括払い、または銀行振込一括払い
※ 表示価格は全て税込

【※お申し込みの確認事項】
「身体感覚レベルアップ基礎セミナー」は
こんな方に特にオススメです
  • 健康志向の方
    自己の健康や心身の調和を大切にし、身体感覚を高めて日常生活の質を向上させたいと考えている方
  • クリエイティブな表現を追求する方
    舞台芸術・ダンス・音楽など、クリエイティブな表現活動に携わる方
    身体感覚の向上を通じて、表現力やアーティスティックな能力を高めたい方
  • 心身のバランスを求める方
    ストレスや不安を抱える方や、心身のバランスを取り戻したい方
    身体感覚の向上を通じて、心の平穏やリラックスを追求する方
  • スポーツやアクティビティの愛好家
    ランニング・ヨガ・ピラティスなど、様々なスポーツやアクティビティを楽しむ方
    身体感覚の向上を通じて、パフォーマンスを向上させたい方
  • 治療家・セラピスト・ボディワーカー
    人の身体に関わる仕事をしている方で、身体感覚のレベルを高めて技術や感覚を向上させ、顧客の健康に貢献したいと思っている方
「身体感覚レベルアップ基礎セミナー
こんな方は参加しないでください
  • すぐに結果を求める
    身体感覚の向上には時間と継続的な努力が必要です。短期間で劇的な変化を期待する人には向いていません。
  • 実践を重視しない
    この講座は実践重視のため、理論だけで満足する人や実際に体を動かすことに抵抗がある人にはおすすめできません。
  • 伝統的な身体操作に興味がない
    日本古来の身体感覚の智慧に興味がない人には、この講座の内容が魅力的に感じられないかもしれません。
  • 自己探究に対する意欲が低い
    自分の身体や動作に対する深い探求を求める講座です。自己探求に対する意欲が低い人には適していません。
  • 自分だけうまくなればいいと考えている
    少人数のグループワークで行う講座のため、相手の成長をまったく考えず、自分だけ上手くいけばいいという考えの方にはおすすめしません。
「身体感覚レベルアップ基礎セミナー」の
講師紹介
講師プロフィール
株式会社マインドクリエイト 代表取締役
青木 正儀
Masayoshi Aoki

肩の脱臼15回、前十字靭帯断裂、11歳でギックリ腰など、痛みやケガに悩まされていたが、2014年に武道の身体の使い方と出会い、筋力に頼りすぎることなく合理的に身体を動かす研究を始めたことにより、痛みや怪我を克服する。

「やりたいこと好きなこと」を痛みやケガなく、ありたい姿でおもいきり楽しめるようになろう!をモットーに自ら実践し、人生を豊かに謳歌できる人を増やしていくためにからだコーチ、整体師として活動中。

お客様に “ 理想の美脚 ” や “ ボディデザイン ” を提供する一方、現在はトレーナー・インストラクター・セラピストなど専門家向けに、身体の使い方や栄養学・メンタル・身体の仕組みについて学ぶ勉強会やセミナー活動も行なっている。

からだのトリセツ,身体の使い方,青木正儀,マインドクリエイト
最後に、
多くの人が体幹部の硬化が進んでいる。
そのせいで、肩こり・腰痛・首痛にも繋がり、常に不調を抱えているのが現代人の特徴ではないだろうか。

また体幹部の硬化は、おばちゃん体型や中年男性特有の分厚い肋骨、丸まった背中を中心に老化を早めている原因にもなっている。

『身体感覚レベルアップ基礎セミナー』第1回背骨編では、胸椎1〜7、胸椎8〜12、腰椎1〜5に分けて思った通りに背骨を動かすためのワークや、背骨の感覚を取り戻すために必要なワーク、背骨の可動域を増大させるコツなどについて、武道由来の身体感覚をご紹介する予定。

あらゆるところで、背骨を感じることや背骨を使うことを伝える情報はあるが、本当の意味で背骨を感じられているかは疑問だ。

武道由来の身体感覚ワークは、確かに感じられているかどうかを検証できるのが最大の特徴である。

これまで、多くの方が背骨の感覚を取り戻したことで多大な恩恵を受け、喜んでいただいている。

私自身もその一人で、肩の脱臼を15回繰り返し出来たことで、45度しか上げることができなかった肩が、まったく怖さなく上げられるようになった。しかも、武道由来の身体感覚を学び始めてから一度も脱臼することはない

セミナーをリアルで受けることで「背骨を感じる」という言葉の真意をご自身の身体に刻み込んでいただき、今後の人生に役立てていただきたい。

このまま歳を重ねていくことに、身体の不安や不満を持つ方、さらなる身体の進化を目指している方、また、パフォーマンスを高めたい方やセラピストとして確かな感覚を手に入れたい方には、ぜひこの身体の智慧を堪能してほしい。

株式会社マインドクリエイト
代表取締役 青木正儀

お申し込み ※あと名様

お申込みは1/26(日)21時迄
↓↓↓

\ まとめ払いは受付中 /
↓↓↓

【※お申し込みの確認事項】