背骨を感じる・基礎編

身体のことに携わる仕事をしている方、または、目指している方、身体オタクの方、健康、美容に興味がある方、古武道に興味がある方が、今の自分の課題を解決するために、そのヒントとなる身体の使い方と感覚の養成に必要な基礎ワークになります。

身体の使い方で検証することで自分自身の癖や盲点を知り、癖のないフラットな状態へと感覚をより高めていきます。

感覚のお話になるため、動画で視聴するだけでは難しいと感じてしまうかもしれませんね。

ですが、よく観れば感じ取れるものが出てきます。

ご家族やご友人に相手をしていただいてお試しされてみるのもオススメです。

不思議な感覚が多いのですが、体感できると本当に「身体って面白い!」と、ワクワクしてきますよ。

ぜひ感じてみてください。

A. 背骨を感じる・基礎編

1. 背骨を感じる<基礎編>
1a 背骨を感じる講座生の稽古・青木アドバイスあり
1b 背骨を数cm単位で動かす
1c 押された背骨を動かす
1d 背骨を感じている状態とは?
1e 背骨を感じると自立できる

今よりもお客さんや周りの人に貢献できたり、自分の身体のことを理解できますように。

学習準備



学習コンテンツ









TOP