◆ 学び&気づき 栄養も大事だけど人間の健康ってそれで決まるわけじゃないよね 「魅せられる美脚作り専門家」青木です。 脚痩せしたい!だから、タンパク質をしっかりとって、炭水化物を減らして、毎食、栄養に気をつけている、、食や栄養について興味があり、ストレスなく楽しみながらやれている人はそれでいいと思います。でも、我慢し... 2019.07.11 ◆ 学び&気づき美と健康習慣考え方&マインド
美脚整体スタジオamoの様子 脚痩せに取り組みはじめて1ヶ月でこんなに細くなるとは思いませんでした。 魅せられる美脚作り専門家」青木です。脚やせプログラムに取り組んで1ヶ月のビフォーアフターです。1ヶ月の結果は!? 『こんなに細くなるなんて、正直思っていませんでした!』Nさんは、こうおっしゃってくれました。これまで、いろいろダイエットにチャ... 2019.07.10 美と健康習慣美脚整体スタジオamoの様子
美と健康習慣 脚やせが成功する人とそうでない人の決定的な違いとは? 脚やせ&美脚作りを成功させるには、「やらなければいけない」ではなく、いかに「やりたい」と思えるかにかかっています。・セルフケアをやらなければいけない・運動をやらなければいけない・食事を気をつけなければいけないこのように思ってダイエットや脚や... 2019.07.09 美と健康習慣考え方&マインド
身体の使い方 脚やせのスイッチが入る瞬間とは? 「魅せられる美脚作り専門家」青木です。 今日のセッションで、「脚が緩んだ感覚がわかったかも!」「こんなに力を抜いて立ってることがなかったです。」とお客さまがおっしゃってました。 美脚整体を受けたあとは、緩んでいても、日常動作で緊張が入ってし... 2019.07.07 美と健康習慣身体の使い方
考え方&マインド 決める、信じる、変わるの法則 「魅せられる美脚作り専門家」青木です。 昨日は新宿の伊勢丹に来て買い物してました。ちょっとしたプレゼントを購入してきたんです。プレゼントを何にするかを考えるのって楽しい。そのかたが好きそうなもの役に立ちそうなもの似合いそうなもの想像するのが... 2019.07.06 考え方&マインド
◆ 学び&気づき シンガポールからご来店、1回4万円のエステに通ってた!? 「魅せられる美脚作り専門家」青木です。 詳しいプロフィールはこちらなんと、シンガポールからお客様来店!先日、シンガポール在住の日本人の方が、スタジオに体験に来られました。夏休みで帰国したタイミングでご予約いただいたんですね。何かの情報でam... 2019.07.05 ◆ 学び&気づき
美と健康習慣 自分の仕事が嫌いでした。 山崎真吾さん主宰の「芯伝整体養成講座」にお邪魔しまして、美脚整体の講座を担当してきました。私は、この芯伝整体を学んでから、お客さまに「25年コンプレックスで大嫌いだった脚が大好きになりました!」とまで言ってもらえるようになって、自分のやっている仕事を本当の意味で好きになれたんです。お客さまの成果を出すことができず、自信がまったくもてなかった。毎月、売上のことばかり考えて、不安な毎日を過ごしていた。というのが過去の私でした。 2019.07.04 美と健康習慣
身体の使い方 何を感じればいいのか?というお話 「魅せられる美脚作り専門家」青木です。 詳しいプロフィールはこちら日曜日は、工藤マキさん主宰の『Beauty腸セラピスト講座』に呼んでいただきました。工藤マキさんオフィシャルブログはこちら→先月に続き、『身体の使い方特別講座 』です。『でき... 2019.07.03 イベント&セミナー身体の使い方
お薦め書籍&DVD ボディワーカー・セラピストとして生き抜くために必要な2つのこと 青木です。青木主宰のからだコーチ特別クラスの講座では、これから、ボディワーカー・セラピストとして生き抜くためにどうしたらいいのか、について2つのことをお話しました。他者への惜しみない配慮立ち位置を知るということです。どうしても私たちは、自分... 2019.07.02 お薦め書籍&DVD
考え方&マインド 脚やせできないのは、イライラやストレスのせい!? 先日、自宅にあった洗顔フォームを歯磨き粉と間違えて歯を磨いてしまいました(汗)気持ち悪い味でした、、 思い込みが激しいのかこういう間違いはよくやります。おっちょこちょいですよね(^^) こんな失敗をしたとき、前はイラついてました。 置いてあ... 2019.07.01 考え方&マインド