◆ 理想の体になる方法(ダイエット)

筋トレせずに自然と痩せる7つのステップ

ダイエット難民にならないために必要なこととは?

立ち位置を知るまず、ゴールを設定したらゴールから見てあなたはどの辺にいるのか?その立ち位置を知る必要があります。立ち位置がわかればゴールへの行き方も明確になってきます。客観的に見てどこにいるのかを認識してほしいのです。夏休みの宿題ってありま...
筋トレせずに自然と痩せる7つのステップ

やってはいけないゴール設定とは?

先日、美容室に行ったら、スタッフの女の子が脚が細くなって、いい流れがやってきました!と報告してくれました。いい流れってなんだ!?って一瞬思いましたが、多分、いいなぁと思う男性から誘われているとかそういうことなのでしょう(笑)1ヶ月前にアドバ...
筋トレせずに自然と痩せる7つのステップ

筋トレせずに自然と痩せる7つのステップ

「健康診断の結果が良くなりました!」この方は、いつも肝機能と脂質検査はC以上だったのが肝機能がA、脂質検査がBと断然良くなったと喜んでいました。まさに、THE体質改善です!食習慣や生活習慣を無理なく変えるプログラムを終えてのこの結果です。痩...
◆ 理想の体になる方法(ダイエット)

月に1度のアドバイスで美容師さんの脚が細くなった理由とは!?

昨日は、月に1回の美容室の日でした。そのお店の20代の女性スタッフから『青木さんが来るのを待っていました!』と突然言われたのです。若い女の子に待ってたと言われて気分が悪いはずはありません。なんで待ってくれていたの?と聞いてみると、前回、僕が...
◆ 理想の体になる方法(ダイエット)

ついつい甘いものを食べてしまうのは、意志が弱いからではありません

LINE食事サポートの報告で、「次の食事までの時間が空いているからという理由にしてパフェを食べました」という報告を受けました。ついつい、甘いものを食べてしまうというのは良くあることですよね。実は、僕自身も最近、実験的に甘いものを食べているん...
食と体の仕組み

結果を出す人の3つの特徴とは。やっぱり痩せる!LINE食事サポートより

昨日は、30人の前で45秒のプレゼンをする機会がありました。たったの45秒だったのですが、思っていたこの半分も言えず撃沈・・・。もうちょっとマシだと思っていたのでショックな出来事でしたね。でも、そんな状況で出てきた言葉は、きっと本当に伝えた...
イベント&セミナー

【お客様の声】ファスティングプログラムで得られることとは?

肥満体質からの脱却を目指すプラチナファスティングプログラムを実践いただいたクライアントさんから感想をいただきました!ただ、体重を落とす、体型を良くするだけでなく、考え方や習慣が改善されることを大事にしています。この思いを大事に思ってくれて、...
食と体の仕組み

痩せ体質の人が野菜を大量に食べたくなる理由とは?

野菜を大量に食べたい!そういう日がたまにやってきます。今日がその日でした。野菜はヘルシーかと言うと、NO!と言いたくなってしまいます。加工された野菜だと、栄養価が低いのではないかなと感じてしまうからです。自分で、測ったことなどないのでわかり...
食と体の仕組み

疲れやすくて太りやすいのは補酵素と酸素が足らないからです

なんか疲れるなぁ、だるいなぁ…。それは、ビタミンB群が不足しています!疲れるっていうのは、エネルギー変換がうまくできていないことが考えられます。糖質や脂質をエネルギーに変えるためには、ビタミンB群が必要です。ビタミンB群は補酵素として、代謝...
美脚整体スタジオamoの様子

1週間で痩せ体質に体質改善!脂肪だけが2.3kg落ちるファスティング&痩身整体プログラム

「街の中で太っている人を見ると、そりゃ、太るよっていう行動をしてますよね。」「自分も、ああ見られてたんだと気づきました。」1週間のファスティングプログラムが終了したクライアントさんの感想です。今までの自分の生活を振り返り、いろいろムダが多か...