masayoshi aoki

美容整体スクールの様子

美脚整体が、1分でマイナス1cmの脚を作る理由

先日、美脚アドバンスコースメンバーと美脚整体の施術練習会を行いました。実践講座は終了しましたが、補講として施術のレベルをあげるために、半日かけて練習しました。正直、一時はこのままだと美脚整体を習得できないかも、、と思ったこともあったのですが...
イベント&セミナー

健康&美容&ビジネス交流会を開催しました

はじめて主催した交流会、年末のお忙しい中、たくさんの方に参加していただき感謝の気持ちでいっぱいです、、健康、美容、身体のことを仕事としている方など、多くの方に参加いただきました。『参加してとても刺激になりました!』、『めっちゃ楽しかったです...
美脚ダイエット

美Bodyラインの作り方講座開催しました!

先日行われたワークショップ、美腸ベリーダンサー&美脚ダイエットコーチの~くびれと美脚で冬でもスリムなシルエット~【美Bodyラインの作り方】講座は、年末のお忙しい中、たくさんの方に来ていただきました!ありがとうございます😊まずは、マキさんの...
美容整体スクールの様子

『美脚アドバンスコース』実践講座終了

昨日は、美脚アドバンスコース実践講座の最終日でした!自らの脚を美脚にしながら、その経験や方法を手に入れて、、さらに、1分でマイナス1センチの脚やせを達成する、『美脚整体』を習得する、約6ヶ月間の講座でした。講座の様子↓↓↓↓美脚整体は、触り...
和身塾

ターニングポイント

前回の続きになります。またまた長くなりますが、和身塾との出会い最終章です。このまま読み続けてみてくださいね!前回までのメールはこちら。◆孤独だった加圧トレーナー時代◆トレーナーのくせにケガばかりしている自分への葛藤◆講座に入った理由は、、身...
和身塾

講座に入った理由は、、身体の探求が面白かったから!

今回は、和身塾との出会いの続きを書こうと思います。前回までのブログでは、◆孤独だった加圧トレーナー時代◆トレーナーのくせにケガばかりしている自分への葛藤についてお話しました。今回は、和身塾の半年の講座に参加を決めてからどう変わったか?その辺...
和身塾

トレーナーのくせにケガばかりしている自分への葛藤

前回は、加圧トレーナー時代の孤独感と不安についてお話しました。孤独だった加圧トレーナー時代→もともと僕は、工場で働いたり、倉庫で働いたりと、会社員をやっていました。よく、毎日満員電車に乗って決められた時間働いて、1日のほとんどがやりたくない...
和身塾

孤独だった加圧トレーナー時代

いま、なかなか脂肪量が減らないお客さんがいるんですね。食事も悪くない、セルフケアもやっている、意識も高いけど、なかなか数値は変わらないです。でも、身体は変化しています。冷えやむくみが改善されてきた、脚のハリはなくなっています。良い方向には向...
和身塾

『和身塾』の体験会&説明会東京の様子

『和身塾』の体験会&説明会。『脱筋力』を実際に体感してもらいました!参加者の中には、北海道から来られている方も、さらに、オランダからも!!オランダからですよ!すごいことです。海外でアスリートのトレーナーとして活動されている方でした。海外では...
身体の使い方

美脚整体に必要なのは筋力を使わない身体の使い方

昨日は、美脚アドバンスコースでした。美脚整体と身体の使い方のワークをみっちり6時間行いましたよ。美脚アドバンスコースは、美脚整体身体の使い方美脚セルフケア脂肪燃焼学(ダイエット基礎知識)を習得し、自ら美脚になって、その経験と美脚整体で、美脚...