美容整体スクールの様子 残りあと1日!美脚ダイエットコーチ養成講座説明会 東京会場三日目の説明会の様子です。恒例の体験会。青木組は一緒に触って違いを感じてもらっています。山崎組の様子 美脚ダイエットコーチ養成講座の説明会は残すところあと1日となりました。今日も申し込みをいただいき、計6名の方が養成講座に参加されま... 2016.06.26 イベント&セミナー美容整体スクールの様子
◆ 理想の体になる方法(ダイエット) これからダイエットを始める人が知って得する6大栄養素について まず、6大栄養素とは何か?・タンパク質・糖質・脂質・ビタミン・ミネラル・食物繊維が6大栄養素です。これらの栄養素の役割を理解しておくことで体を自由自在にコントロールすることができます。体に対する栄養素の役割は大きく分けて3つあります。1.体... 2016.06.26 ◆ 理想の体になる方法(ダイエット)食と体の仕組み
美容整体スクールの様子 施術を受けた全員が変化を感じる美脚整体とは?『美脚ダイエットコーチ養成講座』説明会の報告 今日は東京で、山崎さん&青木、(サポート寺田)が揃って行う『美脚ダイエットコーチ養成講座』の説明会&セミナー&相談会でした。静岡や山梨などからも説明会に参加いただきました。『美脚整体』体験中!美脚整体のノウハウもお伝えしましたよ。施術を受け... 2016.06.25 イベント&セミナー美容整体スクールの様子
食と体の仕組み 2週間で2kg痩せる一番簡単な方法は食べる量を減らさず加工品をやめることです 実は、食品添加物を摂りすぎると、むくみによる体重増加がみられます。現在、体質改善プログラムを受けているお客さまが2週間で4.6キロ体重が落ちました。これは、脂肪だけが落ちたのではなく、お酒と加工品の摂り過ぎによるむくみがなくなったと考えてい... 2016.06.25 ◆ 理想の体になる方法(ダイエット)食と体の仕組み
◆ 学び&気づき いつまでダイエットでエネルギーをすり減らしてるの? 痩せたいなぁ、痩せなくちゃ、ダイエットしなくちゃ!と思っている人にダイエットはオススメしません。ハッキリ言って、そんな程度では痩せないので、ダイエットを始めないほうがいいです。どうせ、失敗しますから。リバウンドするのが目に見えてます。無駄だ... 2016.06.24 ◆ 学び&気づき
美容整体スクールの様子 37名が参加する!自分も人も美脚にする養成講座の説明会報告!6/23(木)東京・大阪で開催しました!『美脚ダイエットコーチ養成講座』 6/23(木)は、大阪、東京にて説明会をおこないました!会場は和やかな雰囲気あり、美脚整体の驚きの変化ありと、各会場盛り上がっています。東京会場は青木が担当です。みなさん、高い意識を持たれていて、美脚ダイエットプロジェクトの健康習慣やセルフ... 2016.06.24 イベント&セミナー美容整体スクールの様子
身体の使い方 美脚づくりの近道は背骨を動かすこと 自分の背骨を感じる背骨は身体の中心でもあり、とてつもなく強い力を持っています。そんな身体にとって重要な背骨を僕たちは自由に操れなくなっているんですね。最近、自分の背骨を感じたことがありますか?背骨を動かしていますか?おそらく、背骨を感じるこ... 2016.06.23 ◆ 理想の体になる方法(ダイエット)身体のセルフケア身体の使い方
食と体の仕組み よくある食事の4つのパターンにはまっていませんか? 今日は食事のパターンについてお話しようと思います。食事の内容を見ているとパターンがあることが分かってきます。パターンは4つあります。1.糖質×糖質パターン2.野菜×野菜パターン3.アンバランスパターン4.おやつが食事パターンです。それでは、... 2016.06.23 食と体の仕組み
考え方&マインド なぜダイエットのモチベーションは2週間しか続かないのか? たとえば、ダイエットをするとしましょう。最初の意気込みだけ強くて2週間ぐらいしたら本当にそれでダイエットしてるの?と言いたくなるような食生活に戻っていることはよくあると思います。なぜ、そうなってしまうのか?それは、ノイズが多いからです。仕事... 2016.06.22 考え方&マインド
身体のセルフケア 運動やトレーニングよりも大事な美脚をつくるセルフケア習慣とは? 『美脚ダイエットプロジェクト』登録の方には↑このような動画を6/20(月)18:00配信のメールでお届けします。セルフケアで脚が驚くほど柔らかく、そして軽くなるこのセルフケアは本気で脚を細くしたい人に絶対知ってもらいたい方法です。あなたの、... 2016.06.20 美と健康習慣美容整体スクールの様子身体のセルフケア