運動を始める前に知っておきたいことは
・自分の緊張を知る
・本来の使い方を取り戻す
です。
デスクワークや同じ姿勢が多い仕事をしていると
どうしても、首や肩や腰がつらくなってきます。
同じ姿勢が何時間も続くと、いくら良い姿勢をしていても辛くなってきますよね。これはある程度仕方がないことです。
しかし、だからと言って何もしないのは得策ではありません。
私がお伝えしたいことは、
無駄に力みすぎてませんか?
ということです。
たとえば、
キーボードに乗せた手を必要以上に押し付けてませんか?
椅子に座った状態で、足を床に押し付けすぎていませんか?
先日、クライアントさんが
『今まで意識してなかったからわからなかったけど、色んなところに緊張が入ってました』
とおっしゃっていました。
それが分かったことで、自分なりに力を抜くように気をつけているとのことです。
その方は、水泳経験者だったので、力を抜くと上手に泳げるという感覚を持っていて、『ここは、プールの中、プールの中』って思いながら仕事してるそうです。
グッドアイディアですね!
この緊張が取れると、スムーズで自然な動きができるようになります。
代償していた筋肉の緊張に気づいたら、次のステップとしては本来使うべき筋肉の再教育になります。
よくあるのは股関節周りが上手に使えていないことが多いですね。
私がオススメしているエクササイズは四股踏みです。
子どもの頃大好きだった千代の富士の土俵入り。
めちゃくちゃかっこ良いい!テンション上がります(笑)
四股踏みをしていると少しずつ股関節周りの可動域と筋力が上がります。
いつも手脚を使いすぎていることが多い現代人にはとっても必要なエクササイズです。
こうやって、徐々に本来の動きを取り戻してから、本格的なトレーニングに移行していくと、長い目で見たときにバランスの良い体になると考えています。
私も、毎日30回の四股踏みにチャレンジしています。
股関節周りに弱点があるので、四股踏みで克服ですね。