「魅せられる美脚作り専門家」青木です。
なんと、
シンガポールからお客様来店!
先日、
シンガポール在住の日本人の方が、
スタジオに体験に来られました。
夏休みで帰国したタイミングで
ご予約いただいたんですね。
何かの情報でamoを見つけてくれて、
足を運んでもらえる、、
なんて、ありがたいことなんだ!
と感激しております。
日本から仕事の関係で、
シンガポールに住まれてる
方は多いらしく、
街もコンパクトでとても
住みやすいとおっしゃってました。
一度行ってみたいですね!
シンガポールの美容や生活事情や
ビジネスしている日本人の奥様方が
どんなことに興味があるのか?
などなど、
いろいろとお話が聞けて
刺激的でした。
その方はシンガポールで、
脚を細くしたいなと思って、
1回4万円するエステに
数十回、通ってたそうです。
でも、変わらなかったとか、、
それは、辛い、、
なんでこういうことが起きるのか?
意識と感覚にフォーカスせず、
ただ、技術を提供しているのだと思います。
私が、
加圧トレーナーをしていたときと同じ。
加圧トレーニングをすれば痩せる
という概念の元、
加圧トレーニングをただやってるだけ
だったんですね。
(その当時のベストは尽くしてましたが、、)
ノウハウ提供するだけで、
お客さまは、受け身なんです。
言われたことをやるだけ。
これだと、
腕立て伏せとかスクワットの
やり方が上手になっても、
その人自身の身体が変わる
ところまではいきにくいし、
その都度、変化してる実感が
ないんです。
そのやり方で、
週に30分でからだが変わるなら奇跡です。
私が加圧でやっていたのは、
からだの本質を見ずにやっていた
これが問題でした。
『美脚整体』は本質を見ようとする
3つの視点があります。
1)重さ
2)硬さ
3)ストレス
です。
少し解説すると、
1)重さ
・物理的な重さ
・重心がかかっている
・日常のくせ(無意識)
・重いところは移動する
2)硬さ
・緊張しているところは硬い
・こわばってぎこちない
・肉体的な硬さ(筋肉、筋膜、脂肪、骨)
・内面的な硬さ(脳、自律神経、メンタル、固定観念)
3)ストレス
・ストレスがあるところは膨張している(風船が膨らんだ状態)
・心理的ストレスをみる
・環境によるストレスをみる
・ストレスの背景をみる(思い込みなど)
重たいところを軽く、
固いところをやわらかく、
そしてストレスをとっていく、
すると、からだは本来の位置に戻っていく。
東洋的な発想でいうと
頭寒足熱のからだです。
この状態は自然治癒力が
はたらきやすくなるので、
膨張しているからだがより
中心に近づく。
中心とは骨に近づくと
言い変えても良いでしょう。
つまり、脚が細くなっていくんですね。
美脚整体は、施術しながら、
身体が変化していくのを、
お客さまと一緒に感じて(感覚)、
変化を実感していくんです。
自然体に近づいた身体を使って、
立つ、座る、歩く、
セルフケア、エクササイズ
などの動作を確認して、
日常でキープできるように(意識)
していきます。
こうやって、
お客さまの脚が
2週間くらい良い状態でいられると、、
からだの感覚で覚えて、
意識が当たり前になり、
間違いなく脚が細くなっていきます。
日々意識するので、
リバウンドしない。
なんか、
難しそうって思うかもしれませんが、
実は、そうでもないんですよ。
それこそ、難しい解剖学とか
運動生理学を学ぶことよりも簡単です。
身体は快適な状態に戻ろうとします。
それを邪魔しなければ、
勝手に自然体の身体、
つまり、脚が細くなるんです。
今、私がセッションで
お伝えしていることは、
以前に比べ、
再現性と確実性
が上がっているのを
実感しています。
美脚整体も進化しています。
今回のお客さまにも、、
『
とおっしゃっていただきました。
『脚やせのプログラムをやりたい!』
ということだったのですが、
今回は、すぐにシンガポールに
戻らなくてはいけないそうで、
『どうせやるならしっかりやりたい』と、
次回、長期で日本に来たときに、
プログラムを受けてくださるそうです。
美脚整体は、
筋トレ、運動、食事制限なしで、
脚を細くすることができ、
心身ともに健康な状態になるのが特徴です。
単なる脚やせを超えて、
心も身体も元気になる、
そんな特別なメソッドです。
美脚整体でたくさんの人を
元気にしたい!
そんな思いでこれからも、
活動していきたいと思います。
追伸
美脚整体や美脚メソッドを
提供できる人を増やしたい!
夏ごろに美脚整体を広める活動を
スタートさせます。
・美脚整体を習得するために必要なこと
・確実に脚やせするノウハウ
をお伝えする講座を企画中です。
手に職をつけたい!
今の仕事に美脚メソッドを取り入れたい!
ビジネスのステージをアップしたい!
お客さんに喜んでもらいたい!
そう思っている方にとって
ぴったりの企画をご用意いたします。
8月上旬公開予定、
楽しみにしていてください。